診療科長

  • 柴田 洋孝
  • SHIBATA Hirotaka

診療科の紹介

腎臓内科は、初期から末期までの腎疾患の診療を行います。検尿異常や急性の腎機能障害の患者さんには、可能な限り腎生検を施行し確定診断を行うよう努めます。治療はステロイド・免疫抑制薬など薬物療法が中心ですが、重症例には体外循環による治療(血漿交換、LDLアフェレーシス、など)も行います。また、管理栄養士との連携により、慢性腎臓病の食事・生活指導を行います。腎不全で腎代替療法(血液透析・腹膜透析・腎移植)が必要な場合は、患者さんと相談の上、治療の選択を行います。腎代替療法においては腎臓外科と連携して治療にあたっています。


高度な医療又は特徴的な医療

  1. 腎生検、免疫抑制療法
  2. CKD教育
  3. 腎代替療法

専門外来

  • 糖尿病性腎症重症化予防専門外来

我々は糖尿病内科と連携し糖尿病性腎臓病重症化予防外来を開始しました。 糖尿病性腎臓病は我が国において末期腎不全の原因の一位です。進行例では治療に難渋することが多いです。最も大事な初期に糖尿病性腎臓病を腎臓内科医師、糖尿病内科医師、看護師、栄養士が包括的に管理し、末期腎不全への進行抑制を図りたいと考えています。