第30回大分救急医学会・談話会の演題募集ご案内
当番世話人
大分市医師会立アルメイダ病院
救命救急センター 秋月 登
御挨拶
初春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。この度、第30回大分救急医学会・談話会を下記の日程で開催いたします。ご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上、医学会へのご参加をお願い致します。
開催日 平成 22年 3月 7日(日)
場 所 大分県医師会館 7階 大会議室
(大分市駄原2892-1 TEL 097-532-9121)
今回のテーマ
「大分県の救急医療の現状について」
今回は大分県の救急医療の現状について考えてみたいと思います。問題点を抽出し、その改善策を導き出し大分県の救急医療の向上の一助になればと考えております。また、救急隊員と病院の医師や看護師等の相互理解を深める事ができれば良いとも考えています。
つきましては様々な症例報告、特に今回は、病院前救護の問題点(処置、病院選定、プロトコール等)や病院医師との連携等について、病院側の救急診療等についてのご発表をいただければ幸いです。多くの救急隊員や消防関係者、医師、看護師及び臨床工学技士等のコメディカルの医療従事者から演題登録及び参加をお待ちしています。
一般演題申し込み方法
■演題名、施設名、演者名(○印を明記)、抄録(400字以内)をWord形式にて作成頂き、 e-mailへ添付の上、下記宛にお送りください。
■発表形式はパワーポイントにて行います。対応PCはWindows Power Point2003です。事前に発表資料を受け取りにあがりますが、念のため当日はUSBへ発表資料をコピーの上、ご持参ください。
演題送り先
■e-mailの場合 akimd@almeida.oita.med.or.jp
■郵送の場合 〒870-1133 大分市大字宮崎1509−2
大分市医師会立アルメイダ病院 救命救急センター 秋月 登 宛
演題応募締め切り 平成22年 1月31日(日)
第30回大分救急医学会に関する問い合わせは下記メールへお願いします。
メール: akimd@almeida.oita.med.or.jp
TEL :097-569-3121
主催 大分救急医学会・田辺三菱製薬(株)