環境・予防医学講座 助教 募集  
  1. 募集人員 助教 1 名  
  2. 任期等 任期5年(5年経過時に審査があり,更新1回のみの最大10年まで。ただし,10年経過時には,実績等を踏まえ任期の定めのない職員への審査が行われる。)  
  2. 採用予定年月日 令和 5 年(2023年) 5月1日以降(時期は相談可)  
  3. 配属先 医学部医学科 環境・予防医学講座 助教   
  4. 応募資格 ○博士の学位を有すること(1年以内に取得見込みも含む)
○環境・予防医学講座の担当する研究・教育活動に取り組める方
○出身学部の制限はありません。
 
  5. 職務内容 ○ 研究
当研究室では、海外調査に基づき、世界各国の胃生検試料、血清試料、分離培養ピロリ菌など、多様な研究試料を保有し、それぞれの試料の組織スコア、菌株ゲノム配列情報、抗生物質耐性データなどを蓄積しています。これら研究室リソースを活用し、大分大学内に醸成されている細菌感染症研究者ネットワークも活用して、ピロリ菌などの感染症関連疾患機序の解明を目指し、基礎研究を推進する研究者を募集します。細菌学、分子生物学、生化学などを専門としつつも、分野に取らわれない横断的な研究発展を目指す熱意を持つ基礎研究者や、臨床経験から発想して疾患発症解明の基礎的研究を目指す医師も歓迎します。
講座には海外留学生(大学院生)が多数在籍している、国際色豊かな研究室です。多様な研究スタイルを活かし、多様な文化を理解し、ともに研究を発展させようとする姿勢を尊重します。
講座の研究内容に関しては、ホームページをご参照ください。https://oitadepm.com/    
○ 教育                                       医学科の環境・予防医学と、看護学科の公衆衛生学の講義を、多数の教員と分担します。どちらも社会医学の講義ですので、これまでの教育・職務経験を活かし、分担を他教員と話し合い、半年から1年の準備期間を用意します。実習はありません。          
 
  6. 応募書類 ○履歴書(別紙様式) …ダウンロード(word)  
  ○研究・教育の概要(1,200字程度:A4版様式任意)
○将来の抱負(1,200字程度:A4版様式任意)
○推薦者氏名・所属・e-mail連絡先(応募時に推薦書提出の必要はありません。)
※「別紙様式」をダウンロードのうえ、作成願います。
 
  7. 提出期限 令和5年(2023年)3月14日(火)必着  
  8. 選考方法 1次選考 書類選考
2次選考 面接試験
※書類選考において選出された候補者には、面接を行うことがあります。
 面接の日程は別途調整しますが、旅費等は自己負担になります。
 
  9. 待遇等  
  ・給 与 国立大学法人大分大学2号年俸制適用教員給与規程(令和2年規程第18号)に定める2号年俸制を適用  
  ・勤務時間 裁量労働制(8時30分から17時15分まで勤務したものと見なす。)
週休2日制
 
  ・休暇等 年次休暇、病気休暇、特別休暇、産前・産後休暇 等
育児休業、介護休業 等
 
  ・休 日 毎週土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)  
    ・保 険 文部科学省共済組合保険(年金含む)、雇用保険 等  
  10. 採用時の基本方針 (1)大分大学は,男女共同参画を推進しています。本学は「男女共同参画社会基本法」の
 趣旨に則り,業績評価等の審査結果について同等と認められた場合には,女性を優先的に
 採用します。
(2)健康増進法(平成14年法律第103号)第25条の規定及び国立大学法人大分大学
 職員の受動喫煙の防止等に関する規程(平成28年規程第47号)の趣旨を踏まえ,非喫
 煙者を優先して選考するものとします。なお,喫煙者を採用した場合においては,法人は
 当該採用された教員に対し,産業医による禁煙指導を受けさせるものとします。
 
  11. 問い合わせ
・書類提出先
〒879-5593 大分県由布市挾間町医大ヶ丘1丁目1番地
大分大学医学・病院事務部総務課人事係
TEL:097-586-5140 FAX:097-586-5119 E-mail:sojinji@oita-u.ac.jp
※応募書類郵送の際は、封筒に「環境・予防医学講座 助教 応募」と朱書き願います。