1. 募集タイトル 脳卒中・心臓病等総合支援センター技術補佐員 看護師・社会福祉士 募集  
  2. 募集人員 1ー2名【非常勤職員(パート職員)】  
  3. 採用予定日 令和7年10月 1日(予定)  
  4. 契約期間等 令和8年3月31日まで
※採用日より3カ月は試用期間(労働条件同一)
※契約は年度末毎の更新制(契約更新判断基準は業務遂行能力や勤務態度等による)
※但し,雇用期間は採用日から最大5年間
 
  5. 配 属 先 大分大学医学部附属病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター(暫定)  
  6. 職務内容 循環器患者(脳卒中/循環器病)及びその家族への相談支援
地域住民を対象とした循環器病に関する普及啓発活動
地域の医療機関、かかりつけ医を対象とした研修会、勉強会等の開催
相談支援を効率的に行う、資料(パンフレットなど)の開発・提供等
ホームページの作成と管理、該当学会に関する臨床研究への協力、これらの業務に係る事務 等
 
  7. 応募資格 看護師または社会福祉士の資格を有する方
ワード・エクセル等PC作業や関係各所への連絡調整等ができる方
 
  8. 提出書類 履歴書(写真貼付) 1通
職務経歴書(任意様式) 1通
看護師免許証または社会福祉士登録証の写し 1通
 
  9. 募集期限 令和7年8月15日(金)必着  
  10. 選考方法 一次選考 書類選考
二次選考 面接(日時は後日連絡)
 
  11. 給 与 等 当法人給与規程に基づき算定・支給する
支給は,月末締めの翌月17日支給
○看護師:時間給 1,432円〜1,774円(規則改正等により変動する可能性あり)
〇社会福祉士:時間給1,240円〜1,630円(規則改正等により変動する可能性あり)
  ※経験年数(学歴・職歴)に基づき算定
○通勤手当(2km以上)あり
○保険あり(文部科学省共済組合(短期給付),雇用保険等)
 
  12. 勤務日等 ○週5日(月〜金;応相談_応募書類にご希望を記載ください)
○8時30分から15時30分までの6時間勤務(応相談_応募書類にご希望を記載ください)
  ※必要に応じて超過勤務・時間外勤務をしていただく場合があります。
 
  13. 通  勤 ○マイカー通勤可(2km以上)
○駐車場代:年間5,700円
 
  14. 問い合わせ・
書類提出先
〒879-5593 由布市挾間町医大ヶ丘1−1
大分大学医学部脳神経外科学講座 藤木 稔 宛
TEL:097-586-5862 FAX:097-586-5869
E-mail:nogeka@oita-u.ac.jp
※郵送する際,封筒に「脳卒中・心臓病棟総合支援センター技術補佐員(看護師もしくは社会福祉士パート)」と朱書願います。