
2022.07.15 | プログラムを更新しました。教育講演および特別講演の詳細について |
2022.06.29 | 以下を設置しました。・一般演題および自由集会申込書・参加申し込みフォーム |
2021.10.18 | HPを開設いたしました。 |
会 期 | 2022年10月14日(金)【受付開始:14:00~】・15日(土) |
会 場 | J:COMホルトホール大分 (大会議室) 〠870-0839 大分県大分市金池南一丁目5番1号 |
学会長 | 斉藤 功(大分大学医学部公衆衛生・疫学講座教授) |
参加費 | 学会員3,000円(非学会員4,000円) |
※現地会場とオンラインのハイブリッドで開催予定
時間 | 内容 |
---|---|
13:00〜14:00 | 自由集会 |
14:00~14:30 | 受付 |
14:30〜14:40 | 開会の挨拶 |
14:40~16:40 | 一般演題(口演)(12題) |
16:50~17:50 | 教育講演「職域における動脈硬化性疾患の疫学」※ 斉藤 功(大分大学医学部 公衆衛生・疫学講座 教授) |
17:50~18:50 | 九州産業医部会幹事会 |
19:30~ | 懇親会 場所:レンブラントホテル大分 参加費:学会員7,000円(非学会員8,000円) |
時間 | 内容 |
---|---|
9:00〜 9:30 | 受付 |
9:30~10:30 | 特別講演「健康経営で健康寿命日本一」※ 藤内 修二(大分県福祉保健部理事 兼 審議監) |
10:40~12:30 | 一般演題(口演)(10題) |
12:30~13:30 | 総会 |
13:30~14:30 | 自由集会 |