![]() |
大分大学研究マネジメント機構研究支援センター |
実験機器管理部門 |
|
Research Promotion Institute Division of Life Science Research |
|
更新日
2024年12月25日 (水)
|
研究支援業務及び設置機器につきまして、ご質問やご相談等ございましたらコチラまでお願いします。 |
<業務について> |
実験機器管理部門では依頼分析・試料作製等の業務を請負っております(一部有料*表示は学内料金)。 お気軽にご相談ください。 |
業務種類 | 利用料金 | 申込先 | 備考 |
二次元電気泳動 | 6000円/1枚 | 内線6215 | スタッフへ連絡下さい |
二次元電気泳動スポット解析 | 1000円/1スポット | 内線6215 | 現在受け付けておりません |
GC-MS分析 | 1100〜2000円/1試料 | 内線6215 | スタッフへ連絡下さい |
HPLC,LC-MS分析 | 230円〜/1試料 | 内線6215 | 予約システムにて事前予約 |
DNAシークエンス | 200円/1試料 | 内線6215 | 予約システムにて事前予約 |
電顕試料作製 | なし(試薬等必要) |
内線6215 |
応相談 |
光顕試料作製(HE染色) | なし(試薬等必要) | 内線6215 | 応相談 |
大判プリンタ | 650円〜 | 内線6215 or 2946 | 料金詳細 |
<機器一覧> |
実験機器管理部門およびバイオラボセンターに設置してある機器のリストです。 使用方法、ご質問などございましたら実験機器管理部門スタッフへ連絡をお願いします。 一部利用料金がかかる機器もございます。 |
設置場所 | 機器名 | 利用料金 |
連絡先 | 予約 | 備考 | |
基礎臨床研究棟1階 | 電子顕微鏡室 | 透過電子顕微鏡 日立 H-7650 | 6215 | 必要 |
||
走査電子顕微鏡 日立 S-4800 | 6215 | 必要 | ||||
光学顕微鏡室 | 共焦点レーザー顕微鏡 Carl Zeiss LSM710 | 6215 | 必要 | 利用停止中 | ||
全反射エバネッセンス蛍光観察顕微鏡 Nikon | 6215 | 必要 | ||||
実体蛍光顕微鏡 ZEISS Axio Zoom | 6215 | 必要 | 利用停止中 | |||
細胞動態解析用レーザー顕微鏡(STED) | 6215 | 必要 |
||||
第4実験室 | ウルトラミクロトーム LEICA | 6215 | 必要 | |||
滑走式ミクロトーム LEICA | 6215 | 必要 | ||||
回転式ミクロトーム ZEISS | 6215 | 必要 | ||||
回転式ミクロトーム MICROM | 6215 | 必要 | ||||
パラフィン自動包埋装置 SAKURA VIP5Jr | 6215 | 必要 | ||||
蒸着装置イオンスパッタ | 6215 | 必要 | ||||
All in One蛍光顕微鏡 | 6215 | 必要 | ||||
クリオスタット Leica 1850 | 6215 | 必要 | ||||
クリオスタット Leica 1950 | 6215 | 必要 | ||||
第5実験室 | ガスクロマトグラフィー質量分析計 島津 | 1100円〜/1試料 |
6215 | 要相談 | ||
GC-MS/MS解析専用PC | 6215 | |||||
液体クロマトグラフィー質量分析計 島津 | 230円〜/1試料 |
6215 | 必要 | |||
飛行時間型質量分析計 島津 AXIMA | 1000円/1spot |
6215 | 利用停止中 | |||
ケミカルプリンタ 島津 | 6215 | 利用停止中 | ||||
|
Suspension Array System Bio-Plex | 10000円/1測定 |
6215 | 必要 | ||
二次元電気泳動システム Bio-Rad | 6000円/枚 |
6215 | 要相談 |
|||
電気泳動システム Bio-Rad | 5000円/枚 |
6215 | 要相談 | |||
遠心濃縮機 eppendorf | 6215 | |||||
卓上高速冷却遠心機 eppendorf | 6215 | |||||
クロマトグラフィーシステム |
230円〜/1試料 | 6215 | 必要 | |||
HPLCシステム Thermo | 230円〜/1試料 | 6215 | 必要 |
|||
タンパク質精製用クロマトグラフィーAKTA | 6215 | 必要 | ||||
マルチビーズショッカー 安井機器 | 6215 | |||||
ビーズクラッシャー TAITEC | 6215 | |||||
糖鎖解析システムグライコステーション | 6215 | 必要 | 利用停止中 | |||
設置場所 | 機器名 | 利用料金 |
連絡先 | 予約 | 備考 | |
院生研究棟1階 | バイオラボセンター4 | CO2インキュベータ ASTEC | 6215 | |||
大量振とう機 TAITEC | 6215 | 必要 | ||||
超遠心機 Beckman Optima L-80XP | 6215 | 必要 | 講習受講 | |||
卓上型小型超遠心機 Beckman | 6215 | 必要 | 講習受講 | |||
高機能大容量冷却遠心機 Beckman Avanti | 6215 | 必要 | ||||
高速冷却遠心機 TOMY | 6215 | |||||
オートクレーブ TOMY | 6215 | |||||
FACS測定室 | 自動細胞解析装置 BD FACSVerse | 1500円/L(シース) |
6215 | 利用停止中 | ||
自動細胞分取装置 BD FACSAriaII | 1500円/L(シース) |
6215 | 必要 |
|
||
自動細胞解析装置 BD FACS Fortessa X-20 | 1500円/L(シース) |
6215 | 必要 | |||
細胞解析ソフトウェア FlowJo | 6215 | 必要 |
||||
暗室 | X線フィルム自動現像機 | 6215 | 必要 | |||
NMR室 | 電子スピン共鳴装置 JEOL JES-RElX | 6215 | 必要 | |||
院生研究棟4階 |
バイオラボセンター1 | QIAcube | 6215 |
必要 | ||
院生研究棟5階 | バイオラボセンター3 | Caイオンイメージング | 6215 | 必要 | ||
設置場所 | 機器名 | 利用料金 |
連絡先 | 予約 | 備考 | |
臨床研究棟1階 | データ解析室 | 多変量解析システムSIMCA | 6215 | 必要 | ||
(旧セミナー室) | 多検体解析ソフト Insight | 6215 | 必要 | |||
医学統計ソフトウェア GraphPad Prism7 | 6215 | |||||
画像解析用PC(ImageQuantTL等) |
6215 | |||||
臨床研究棟2階 |
DNA実験室 | DNAシーケンサ SeqStudio | 200円/1試料 |
6215 | 必要 | |
次世代シーケンサMiSeq | 6215 | 必要 | ||||
マイクロチップ電気泳動装置MultiNA | 6215 | |||||
極微量分光光度計 NanoDrop | 6215 | |||||
RT-PCR LightCycler96 Roche1号 | 6215 | 必要 | ||||
RT-PCR LightCycler96 Roche2号 | 6215 | 必要 | ||||
蛍光イメージャー GE TyphoonFLA-7000 | 6215 | 必要 | ||||
高感度マルチプレートリーダー(発光) | 6215 | |||||
パルスフィールド電気泳動装置 | 6215 | 必要 | ||||
PCR ASTEC他 | 6215 | 必要 | ||||
遺伝情報処理ソフトウェア GENETYX | 6215 | 必要 | ||||
次世代シーケンサ前処理装置コバリス | 6215 | |||||
ゲル撮影装置 Bio-Rad GelDoc | 6215 | |||||
蛍光モノクロプレートリーダーTECAN | 6215 | |||||
ルミノイメージアナライザー GE LAS4000mini | 6215 | |||||
化学発光撮影装置ImageQuant800 | 6215 | 必要 | ||||
吸光プレートリーダー Thermo | 6215 | |||||
機器部門実験室1 | 乾熱滅菌装置 | 6215 | ||||
超音波洗浄機 | 6215 | |||||
ドライサーモユニット | 6215 | |||||
ドラフトチャンバー | 6215 | |||||
凍結乾燥装置 EYELE | 6215 | |||||
凍結乾燥装置 ラブコンコ | 6215 | |||||
濃縮遠心機 TAITEC | 6215 | |||||
加水分解装置 Waters | 6215 | |||||
Copyright © 大分大学研究マネジメント機構研究支援センター All rights reserved. |