3年生へのお知らせ Info for Students
![]() |
◆講義・実習のお知らせ
<神経筋コース・神経系寄生虫症>
平成29年3月1日(水)6限に神経筋コース・神経系寄生虫病の講義を行いました。講義スライド:

<運動器・皮膚コース・皮膚寄生性寄生虫病>
平成29年1月31日(火)3〜5限に運動器・皮膚コース・皮膚寄生性寄生虫病の講義・実習を行いました。寄生虫の教科書、スケッチブック、色鉛筆を持参してください。実習中は白衣を着用してください。
講義スライド:

実習手引書:

<消化器コース・消化器寄生性寄生虫病>
消化器コースでは9月12日に「消化器寄生性寄生虫病発表会」を行いました。★ 8月の前半に一人1報の消化器寄生性寄生虫病に関する症例報告を読んで、レポートにまとめてもらいました。
★ 各班に割り当てられた寄生虫病についてスライドにまとめ発表してもらいました。 →続きを読む
![]() |
![]() |
<病態編病原体コース・寄生虫学>
2年生からの続きです
★ 時間割![]() ★ テキストについて ![]() 指定教科書は医動物学第6版です。用意してください。 |
★ 出席について 寄生虫学の講義は出欠をとります。2/3以上の出席が必須です。 ★ 講義のスライドをダウンロードできます。 ※学内専用(資料の学外配布を禁止します) ![]() |
|
---|---|---|
講義・実習予定 (PDFファイルダウンロード)
|
|
Chapter Date | Download | Lecturer | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 「病態編・病原体1」 (3月9日1限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
2 | 「病態編・病原体2」 (3月9日2限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
3 | 「病態編・病原体3」 (3月9日3限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
4 | 「病態編・病原体4」 (3月9日4限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
5 | 「病態編・病原体5」 (3月9日5限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
6 | 「病態編・病原体6」 (3月9日6限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
7 | 「病態編・病原体7」 (3月11日1限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
8 | 「病態編・病原体8」 (3月11日2限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
9 | 「病態編・病原体9」 (3月11日3限) | ![]() |
江下 優樹 | |||
10 | 「病態編・病原体10」 (3月17日1限) | ![]() |
長谷川 英男 | |||
11 | 「病態編・病原体11」 (3月17日2限) | ![]() |
長谷川 英男 | |||
12 | 「病態編・病原体12」 (3月17日3限) | ![]() |
長谷川 英男 | |||
13 | 「病態編・病原体 実習1 」(3月18日午後) | ![]() ![]() |
小林 隆志 | |||
14 | 「病態編・病原体13」 (3月18日1限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
15 | 「病態編・病原体14」 (3月18日2限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
16 | 「病態編・病原体15」 (3月18日3限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
17 | 「病態編・病原体16」 (4月7日1限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
18 | 「病態編・病原体17」 (4月7日2限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
19 | 「病態編・病原体18」 (4月7日3限) | ![]() |
神山 長慶 | |||
20 | 「病態編・病原体19」 (4月20日1限) | ![]() |
長谷川 英男 | |||
21 | 「病態編・病原体20」 (4月20日2限) | ![]() |
長谷川 英男 | |||
22 | 「病態編・病原体21」 (4月20日3限) | ![]() |
長谷川 英男 | |||
23 | 「病態編・病原体 実習2 」(4月20日午後) | ![]() ![]() ![]() |
||||
24 | 「病態編・病原体 実習3 」(4月22日午後) | ![]() ![]() |
||||
25 | 「病態編・病原体22」 (4月26日2限) | 山本 雅裕 | ||||
26 | 「病態編・病原体23」 (4月26日3限) | 山本 雅裕 | ||||
27 | 「病態編・病原体24」 (4月27日1限) | ![]() |
長谷川 英男 | |||
28 | 「病態編・病原体25」 (4月27日2限) | ![]() |
長谷川 英男 | |||
29 | 「病態編・病原体26」 (4月27日3限) | ![]() |
長谷川 英男 | |||
30 | 「病態編・病原体 実習4 」(4月27日午後) | ![]() ![]() |
||||
31 | 「病態編・病原体27」 (5月6日1限) | ![]() |
神山 長慶 | |||
32 | 「病態編・病原体28」 (5月6日2限) | ![]() |
飛彈野 真也 | |||
33 | 「病態編・病原体29」 (5月6日3限) | ![]() |
江下 優樹 | |||
34 | 「病態編・病原体 実習5 」(5月6日午後) | ![]() |
||||
35 | 「病態編・病原体30」 (5月10日1限) | ![]() |
神山 長慶 | |||
36 | 「病態編・病原体31」 (5月10日2限) | ![]() |
飛彈野 真也 | |||
37 | 「病態編・病原体32」 (5月10日3限) | ![]() |
江下 優樹 | |||
38 | 「病態編・病原体 実習6 」(5月10日午後) | ![]() |
||||
39 | (試験) (5月12日4, 5限) | |||||
40 | (試験解説) (5月12日6限) |
<イントロII 免疫生物学>
2015年10月の「免疫生物学の講義」資料
![]() |
★ テキストについて ★ 出席について 免疫生物学の講義は出欠をとります。2/3以上の出席が必須です。 ★ 免疫苦手の会(事前補講) 10/3(土)、4(日)(27名参加)を行いました。 ★ 10/15(木)研究室配属発表会の聴講 レポート 10/19(月)18時 〆切 感染予防医学講座まで 時間厳守 発表会プログラム抄録集の内容は未発表データ等を含むので取扱に注意して下さい。 ★ 講義のスライドをダウンロードできます。 ※学内専用(資料の学外配布を禁止します) ★ 時間割 ![]() |
|
---|---|---|
|
Chapter Date | Download | Lecturer | |||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 「イントロU免疫生物学1」 (10月13日3限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
2 | 「イントロU免疫生物学3」 (10月13日4限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
3 | 「イントロU免疫生物学3」 (10月13日5限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
4 | 「イントロU免疫生物学4」 (10月13日6限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
5 | 「イントロU免疫生物学5」 (10月14日5限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
6 | 「イントロU免疫生物学6」 (10月14日6限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
研究室配属発表会の見学 (10月15日) | ||||||
7 | 「イントロU免疫生物学7」 (10月16日4限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
8 | 「イントロU免疫生物学8」 (10月16日5限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
9 | 「イントロU免疫生物学9」 (10月22日1限) | ![]() |
神山 長慶 | |||
10 | 「イントロU免疫生物学12」(10月23日1限) | 西園教授担当 | ||||
11 | 「イントロU免疫生物学10」(10月26日2限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
12 | 「イントロU免疫生物学11」(10月26日3限) | ![]() |
小林 隆志 | |||
13 | 「イントロU免疫生物学13」(10月27日2限) | 西園教授担当 | ||||
14 | 「イントロU免疫生物学14」(10月27日3限) | 西園教授担当 | ||||
15 | (試験) (10月30日5限) | |||||
16 | (試験解説) (10月30日6限) |
2015年2年次生のページ |
---|