神山 長慶 Naganori Kamiyama
![]() |
神山 長慶 Naganori Kamiyama 大分大学医学部感染予防医学講座 准教授 |
これまで、@腸管特異的自然免疫細胞サブセットの機能解析 A小胞体ストレスセンサーの新規機能解析 Bトキソプラズマ原虫の宿主細胞への侵入機構の解析 などをテーマとして研究を行ってきました。 当研究室には様々な病原微生物(ウイルスや寄生虫)のマウスへの感染実験系が豊富に存在しますので、これらを上手く活用し、病原微生物がいかに宿主免疫応答をかいくぐって感染を成立させるかを分子レベルで明らかにしていくことを今後の目標としています。 |
---|
研究テーマ
1. アルボウイルス感染とその免疫防御機構に関する研究 →詳しくはこちら
2. T細胞のTRAF6シグナルが多発性硬化症の病態におよぼす影響に関する研究
研究のキーワード
アルボウイルス(ジカウイルス、デングウイルス、チクングニアウイルス)
自己免疫疾患(多発性硬化症、EAE)
担当科目
1. 寄生虫学 講義・実習(医学部医学科2年生)
2. 免疫学 講義・実習(医学部医学科2年生)
3. その他 (消化器コース 医学部医学科3年生 演習1コマ、チュートリアル教育)
学会活動
1. 日本免疫学会
2. 日本寄生虫学会
経歴
2009年 広島大学歯学部歯学科卒(歯科医師)
2009年 大阪大学大学院医学系研究科入学(博士後期課程)
2011年-2013年 日本学術振興会特別研究員(DC2)
2013年 同上 修了(博士医学)
2013年 広島大学病院歯科医師臨床前期研修開始
2014年 同上 修了
2014年 大分大学医学部附属病院歯科医師臨床後期研修開始
2015年 同上 修了
2015年 大分大学医学部感染予防医学講座(助教)
2023年 同上 (准教授)
コメント