-
挾間キャンパスの動き
- トピックス
- 挾間キャンパスの動き
挾間キャンパスの動き
-
2025.6.56月3日、6月5日「ふれあい看護体験」[病院]
「ふれあい看護体験」は、看護活動の現場で働く看護職や患者さんとのふれあい体験を通じて、看護の心を理解するとともに将来の職業選択の一助となるよう、大分県看護協会が実施しているイベントです。
6月3日(火)、6月5日(木)は大分市内の高校から計40名が参加し、「一日看護職」として委嘱されました。当日は、看護職のユニフォームに着替え、病院見学やからだ拭きなどの看護体験をしました。
- 体験後は、
- 「ヘリポートを見ることができて貴重な経験ができた。フライトナースがかっこよかった」
- 「医師や薬剤師、看護師が一人の患者さんについて話しているのが印象的でした」
- 「コミュニケーションも大切だと実際の場面を見て思いました」
などの感想をいただきました。これらの体験が、学生のみなさんの今後の進路の選択に活かしていただければと思います。
-
2025.4.7桜[その他]
挾間キャンパスの構内には、いろいろな種類の桜があります。今年は、3月にぐっと冷え込んだせいか、いつもより開花が遅く、3月下旬からいっせいに咲き始めました。最後に咲く花弁が緑色の御衣黄が、7日に開花しました。
-