大分大学医学部微生物学講座のページです

News & Topics

SATREPSページ入口JAPOHRYouTube臨床研究について日米医学ページ入口グローカル感染症研究センター入口サン・ラザロ病院研修プログラム

フィリピンでの大規模狂犬病調査結果を国際学術誌に発表しました
・SATREPS事業におけるフィリピンでの3年間の前向き患者登録研究から得られた結果を国際学術誌“Frontiers in Microbiology”に発表しました。
この研究により、これまで不明であったヒトへの狂犬病感染の原因動物が、成犬ではなく仔犬であることが示され、研究グループは全世界での仔犬へのワクチン接種レジメの見直しを強く提唱しました。
仔犬からの感染が狂犬病死亡の主要原因

記事広告掲載のお知らせ
・国際的な総合科学雑誌Natureオンライン版に、特集企画Focal Point on Neglected Tropical Diseasesの一部として、 記事広告「Simpler test for rabies in dogs could be step towards eradication」が掲載されました。
記事広告URL:https://www.nature.com/articles/d42473-022-00154-6

新型コロナウイルス感染症に関するお問い合わせについて
・検査に関する個人からのお問い合わせ・相談にはお答えできません。
かかりつけ医・保健所等にご相談ください。
また、取材等に関しては必ず医局事務を通してご連絡ください。

2024.12.
臨床研究についてを更新しました。
2024.3.
臨床研究についてを更新しました。
2022.9.
臨床研究についてを更新しました。
2022.4.
SATREPSプロジェクトニュースが更新されました。(外部リンク)
2022.2.
【SATREPSプロジェクト】研究から得られた知見をもとに、フィリピン国家狂犬病対策委員会に政策提言を行いました。(外部リンク)
2021.11.
【SATREPSプロジェクト】フィリピン ブラカン州における狂犬病診断キットを使った迅速診断のトレーニングを実施しました。(外部リンク)
2021.11.
西園教授が2021年度日本熱帯医学会賞を受賞しました。
2020.5.
臨床研究についてを更新しました。
2019.4.1
ホームページをリニューアルしました。