-
大分大学医学部附属病院市民公開講座
開催のご案内
令和7年度の開催スケジュールが決まり次第、掲載いたします。
*** 過去の一覧 ***
当日の様子、資料、動画などを掲載しています
令和6年度
- 2025-2-8
- 【第5回】いのちと向き合う"遺伝と病気のはなし"
- 2024-11-10
- 【第4回】生活習慣を変えることから、うつや認知症を予防しよう
- 2024-10-20
- 【第3回】あなたの健康寿命を伸ばすために大切なこと
- 2024-9-29
- 【第2回】よくわかる、血液がんの治療-白血病と悪性リンパ腫について-
- 2024-7-20
- 【第1回】気をつけたい呼吸器感染症
令和5年度
- 2024-3-3
- 【第6回】がんになっても自分らしく生きるために
- 2024-1-21
- 【第5回】アトピー治療新時代の到来
- 2023-11-19
- 【第4回】肥満と糖尿病に向き合う腎とくる腸イイ話
- 2023-10-29
- 【第3回】身近な臓器移植-腎臓移植の最先端-
- 2023-9-9
- 【第2回】歩いて、動いて、幸せな人生を!
- 2023-7-16
- 【第1回】心臓病のカテーテル治療はここまで進んだ-狭心症・心筋梗塞と心房細動-
令和4年度
- 2022-12-18
- 【第3回】最新の1型糖尿病の管理について
- 2022-11-6
- ≪低侵襲手術センター開設記念≫もっと知りたい!からだに優しいロボット手術
- 2022-9-17
- 【第2回】高血圧と糖尿病からカラダを守る 健康寿命日本一を目指そう
- 2022-6-25
- 【第1回】「前立腺がん」の最新の診断と治療