第10号 H 14.7/1
本院では、インターネットのホームページを使って、みなさまにさまざまな情報の提供をしています。病院のトップページ( http://www.med.oita-u.ac.jp/hospital/index.htm ) には、診療科案内の他に、「一般の方」向け、「医療機関」向けの案内のページに入るためのボタンを用意しています。
「一般の方」向けのページには、外来受診のご案内、入院のご案内、病院内部の写真、インフォームドコンセント資料などがあります。外来案内のページは、タッチパネルでご利用いただけるように作っています。外来ホールの再来受付機で、11時の受付終了後にはこの外来案内を表示するようにしています。画面のボタンを手で触れていただくだけで、いろんなページが出てきます。診療案内のページには、外来で診療にあたっている医師の専門分野とともに、顔写真がのっていますので、参考になると思います。
「医療機関」向けのページには、医師向けの診療案内や遠隔医療支援システムなどがあります。
また、左側のインデックスの中には「交通案内」のボタンがあり、大分バスやJRの時刻表をご覧いただけます。
この広報誌「かけはし」も、インターネットで読んでいただけます。また、患者さんやご家族の方からの「声」の投書欄もありますので、病院へのご意見ご要望などをご自宅からでもお気軽に投書していただきたいと思います。( http://www.med.oita-u.ac.jp/hospital/annai/gairai/voice.htm )
これからも、検査や手術のご説明などインフォームドコンセントのための資料、医療事故防止のための取り組み、地域の医療機関との連携(紹介/逆紹介)など、ホームページの内容を充実させて、みなさまに情報を提供し、患者サービスの向上に努めていきたいと考えています。インターネット上には、いろんな個人や団体が作っている病気や薬の説明のページや、患者会のページなどさまざまなホームページがありますので、それらをご紹介するリンク集も作っていきたいと思っています。
こんなことをのせてほしいというご要望がありましたら、医療情報部(iryojoho@med.oita-u.ac.jp) まで電子メールでお知らせください。
(文責 医療情報部 島岡 章)