大分大学医学部スキルスラボセンター

TEL 097-586-6237

利用実績

2018年度

1月9日 医学科3年BLS実習

医3BLS実習

今年度の3年生からカリキュラムが変わって、5年次スタートだった臨床実習が4年次から始まります。 そのため、今まで4年次で実施していた色々な実習が前倒しで3年次に行われており、スキルスラボでのBLS実習もその一つです。 初めて使うレサシアンの評価機能で、手技の確かさを確認できたようです。

11月2日 医学科1年早期体験実習

早期体験実習

医学教育センター主催の今年度初の試みである、医学科1年生のスキルスラボ実習。 1年生が聴診器の使い方、心音聴診、呼吸音聴診、血圧測定など、初めてのシミュレーションを体験しました。

10月26日 看護部アセスメント研修

看護部アセスメント研修

毎年秋に行われる看護部のアセスメント研修。今年は受講条件を緩和したところ 例年の3倍近く受講者が増えたそうで、イチロー2A、Mr.Lungともに多数の看護師さんに使って頂けました。

8月7日 地域医療魅力発見セミナー

地域医療魅力発見セミナー

県下の医学部志望の高校生に大分の医療の魅力を知ってもらうセミナー。 スキルスラボでは全員でBLSの練習の後、3班に分かれてLapVRで胆嚢摘出、 イチロー2で心音聴診、ファントムでエコーのシミュレーションを体験してもらいました。

7月14日 呼吸器内科若手育成セミナー

呼吸器内科若手育成セミナー

毎年開かれる、呼吸器内科の若手育成セミナー。今年はスキルスラボ内で開催され、 当日の写真を送っていただきました。 Mr.Lungを活用し、研修医さんや学生さんが呼吸音聴診の練習をする様子。 Mr.Lungでの専門的な教育のセミナーはそう多くありませんので、貴重な機会となりました。

7月10日 賀来小中学校8年生職場体験

職場体験

賀来小中学校の8年生(中学2年生)が今年も職場体験にやってきました。 新しいイチロー2Aで聴診のシミュレーションを体験。 初々しいながら、先生の説明にしっかり聞き入っていました。

6月14日 大分夢塾

大分夢塾

リハビリテーション部の方の主催で技士さんや 福祉健康科学部の学生さんに向けた講習会「大分夢塾」が開かれました。 Mr.Lungを使って、理解が深まったようです。

5月17日 PALS事前練習

PALS事前練習

5月19日、20日の二日間で、PALS (Pediatric Advanced Life Support:病院内外での小児の緊急事態に対する二次救命処置を学ぶ、医療従事者を対象とした2日間のコース) が開催されました。 写真は2日前の木曜日、学内の先生方、学生さんに向けて事前練習をしているところ。講習会は成功裏に終わったようです。

4月6日 研修医オリエンテーション

研修医オリエンテーション

プログラムにマッチした中で、4月から大学で研修を始める研修医さんたちが受講するオリエンテーション。 この日は感染制御部の師長から感染対策について講義を受けました。写真は採血と針刺しの予防の練習をしているところです。

4月5日 新入生BLS実習

新入生BLS

今年も新1年生がオリエンテーションの一環でBLS実習。 救命サークルの学生さんと新5年生による素晴らしいデモンストレーションもあり、 無事全ての学生さんが蘇生訓練を体験できました。

4月1日 研修医プログラム開始式・スキルスラボ実習

スキルスラボ実習

4月1日の日曜日、大分大学のプログラムにマッチした県内全ての研修医さんが一堂に会し、プログラム開始式を行いました。 その後スキルスラボで例年とは趣向を変えてブースごとの実習を実施。いろんな科の先生方に協力を仰ぎ、研修医の皆さんも真剣に取り組んで、盛況に終わりました。

ページのトップへ戻る