気胸
気胸とは、主に肺が破れ、肺が縮む病態のことを指します。
①症状
- 突然の息苦しさや胸の痛み、しつこい咳
- 重症の場合、ショックを呈する場合があります (緊張性気胸)。
②原因
- 肺のう胞 (ブラ/ブレブ)
肺の一部が風船のようになった部位を肺のう胞と呼びます (写真1)。気胸の大部分は肺のう胞の破裂が原因です。胸板の薄い体格の10代から20代の若い男性、または中年以降の重喫煙者にできやすいことが知られています。
- その他
交通事故や転落などの外傷や、女性の生理に伴って生じるもの (月経随伴性気胸)があります。
③診断
診断は、X線検査やCT検査で肺が縮んでいることを確認します (写真2)。
④治療
- 画像検査による経過観察
肺の縮みの程度が軽度であれば、定期的な画像検査による外来での経過観察が可能です。
- 胸腔ドレナージ
ドレーンという管を胸の中へ挿入し、空気を抜いて肺を膨らませます。
- 手術
手術は、気胸の原因となっている肺のう胞を切除します。
特に若年者の場合、通常は胸腔鏡手術を行い、早ければ翌日退院も可能です。
写真1 手術中の肺のう胞
|
写真2 X線検査所見 (矢印が肺の輪郭)
|