2024年12月13日 | |
参加臨床試験を更新しました。 | |
2024年12月13日 | |
施設認定状況を更新しました。 | |
2024年12月13日 | |
年間行事予定を更新しました。 | |
2024年9月9日 | |
2024年9月1日、小副川敦教授就任記念祝賀会を開催いたしました | |
2024年9月9日 | |
2024年9月1日、原武直紀医師が着任しました | |
2024年9月9日 | |
2024年8月31日、髙森信吉医師が米国留学へ出発されました | |
2024年9月1日 |
|
2024年9月1日より、外来担当表が新しくなりました。 | |
2024年7月29日 | |
「若手の主張」を公開しました | |
2024年7月17日 | |
2024年9月1日、小副川敦教授の就任祝賀会を開催します | |
2024年7月17日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2024年6月13日 | |
小副川 敦教授のごあいさつを掲載いたしました。 | |
2024年6月4日 | |
2024年6月1日、小副川敦先生が、第5代教授に就任しました | |
2024年5月22日 | |
2024年5月22日、客員教授 大野真司先生の特別授業が行われました | |
2024年5月22日 | |
小副川准教授が、2024年5月15日の医学部教授会で選任され、22日の教育研究評議会で承認されました。6月1日付けで就任となります。 | |
2024年5月22日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2024年4月1日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2024年4月1日 | |
2024年4月1日、野田医師、佐藤医師、阿部医師、太田医師が着任しました | |
2024年3月31日 | |
2024年3月31日、辛島高志医師が他院へ異動になりました | |
2024年2月22日 | |
臨床試験のページを更新いたしました | |
2024年2月2日 | |
2024年2月1日より、研修医1年目の花岡医師が研修に来られます | |
2024年2月2日 | |
2024年1月6日に、第10回 開講記念会を開催しました | |
2023年12月13日 | |
【研究協力のお願い】本院での乳癌の治療を受けられた患者さん・ご家族の皆様へ(2020年5月25日から2021年11月30日まで) | |
2023年12月13日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2023年12月13日 | |
入局希望の方へ「年間行事予定」を更新しました | |
2023年12月5日 | |
2023年12月23日、大分県外科医会 第252回例会を開催致します | |
2023年12月5日 | |
本院でロボット支援下呼吸器外科手術を受けられた 患者さん・ご家族の皆様へ(2020年10月から2023年3月まで) | |
2023年12月5日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2023年12月5日 | |
2023年12月1日より、研修医1年目の財津純可医師が研修に来られます | |
2023年12月5日 | |
2023年12月1日より、消化器・小児外科学講座の市原広基先生が修練に来られます | |
2023年11月8日 | |
2024年1月6日、第10回大分大学医学部呼吸器・乳腺外科学講座 開講記念会を開催致します | |
2023年11月8日 | |
2023年10月8日、杉尾賢二教授退任・理事就任祝賀会を開催いたしました | |
2023年11月1日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2023年9月17日 | |
2023年9月16日、第251回大分県外科医会例会にて研修医の太田和貴医師が発表しました | |
2023年9月4日 | |
2023年9月19日より、研修医2年目の工藤栄華医師が研修に来られます | |
2023年9月4日 | |
2023年9月16日、第251回大分県外科医会例会にて研修医2年目の太田和貴医師が発表しました。7月に研修していた時から自力でスライド作成をし、すばらしい発表をしてくれました。今後にも期待です! | |
2023年9月4日 | |
2023年9月1日より、研修医2年目の太田和貴医師が研修に来られます | |
2023年9月4日 | |
2023年9月1日より、外来担当表が新しくなりました。 | |
2023年9月4日 | |
2023年8月21日より、消化器・小児外科学講座の河田一平先生が修練に来られます | |
2023年8月16日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2023年8月3日 | |
2023年10月8日、杉尾賢二教授の退任・理事就任記念祝賀会を開催します | |
2023年8月3日 | |
2023年7月20日、研究室配属の発表会で岩崎ひかりさんがセッション賞を受賞しました | |
2023年7月31 | |
ロボット支援手術が新しくなります。 | |
2023年7月13日 | |
2023年7月3日より、研修医2年目の太田和貴医師が研修に来られました | |
2023年5月12日 | |
2023年5月8日より、4年生の研究室配属が始まりました | |
2023年4月4日 | |
杉尾教授・安部医師の書籍『ベクトル視点でやさしく読み解く 呼吸器外科手術解剖イラスト』が発売になります | |
2023年4月4日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2023年4月4日 | |
2023年4月1日、髙森信吉医師が着任しました | |
2023年4月4日 | |
2023年4月1日、杉尾賢二教授が大分大学理事・副学長に就任しました | |
2023年4月4日 | |
2023年3月31日、橋本崇史医師が他院へ異動になりました | |
2023年3月15日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2023年3月15日 | |
2023年3月11日、第22回大分肺がんセミナーを開催いたしました | |
2023年3月15日 | |
2023年3月8日、杉尾賢二教授の退職記念講演会を開催いたしました | |
2023年3月15日 | |
2023年3月2日、第8回病診連携セミナーを開催いたしました | |
2023年2月2日 | |
2023年1月1日、橋本医師・内匠医師・安部医師が呼吸器外科専門医を取得しました | |
2023年1月17日 | |
本院での乳癌の治療を受けられた患者さん・ご家族の皆様へ(2020年5月25日から2021年11月30日まで) | |
2023年1月12日 | |
本院で肺癌の治療を受けられた患者さん・ご家族の皆様へ(2015年1月から2022年3月まで) | |
2023年1月12日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2023年1月7日 | |
2023年1月7日 第9回大分大学医学部呼吸器・乳腺外科学講座 開講記念会を開催しました | |
2023年1月6日 | |
内匠医師の学位審査が行なわれました | |
2023年1月4日 | |
2023年1月4日より、研修医2年目の佐藤貴大医師が研修に来られました | |
2022年11月19日 | |
2022年12月1-3日、第63回 日本肺癌学会学術集会を主催しました | |
2022年11月15日 | |
臨床試験に「第12次肺癌調査」を追加しました。 | |
2022年10月19日 | |
2022年10月18日、がん情報サイト「オンコロ」に杉尾教授のインタビューが公開されました | |
2022年10月19日 | |
2022年10月1日より、研修医1年目の菅優医師が研修に来られました | |
2022年9月12日 | |
2022年9月10日、大分県外科医会 第247回例会にて研修医の佐藤医師が発表しました | |
2022年9月12日 | |
2022年9月1日より、研修医2年目の佐藤貴大医師が研修に来られました | |
2022年7月11日 | |
2022年7月1日より、研修医2年目の郷田医師が研修に来られました | |
2022年6月21日 | |
2022年5月9日より、4年生の研究室配属が始まりました | |
2022年5月13日 | |
外来担当医表を更新しました | |
2022年5月13日 | |
スタッフ紹介の情報を更新しました | |
2022年5月13日 | |
助成金を獲得した研究を上から3件を追加更新しました | |
2022年5月13日 | |
2022年5月2日、研修医2年目の平山医師が研修に来られました | |
2022年4月7日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2022年4月1日 | |
研修医2年目の吉良医師が研修に来られました | |
2022年4月1日 | |
小副川敦医師と宮脇美千代医師が診療教授に就任しました | |
2022年4月1日 | |
辛島高志医師が着任しました | |
2022年3月31日 | |
武内秀也医師が他院へ異動になりました | |
2022年3月31日 | |
施設認定状況を更新しました。 | |
2022年3月23日 | |
髙尾薫平医師が大分県外科医会優秀演題賞に選ばれました | |
2022年3月10日 | |
2022年3月7日、病診連携セミナー「新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン」での呼吸器外科領域の最新治療について、小副川医師・宮脇医師が講演しました | |
2022年3月2日 | |
本院で肺癌の治療を受けられた患者さん・ご家族の皆様へ (2020年7月から2021年6月まで) | |
2022年2月4日 | |
2022年2月1日より、研修医1年目の貝森峻医師が研修に来られました | |
2022年1月17日 | |
2022年1月8日 第8回 大分大学医学部 呼吸器・乳腺外科学講座 開講記念会を開催しました | |
2022年1月17日 | |
2022年1月5日より、研修医1年目の渡邊咲仁医師が研修に来られました | |
2021年12月1日 | |
2021年12月1日より、研修医1年目の田村大輔医師が研修に来られました | |
2021年11月5日 | |
2021年11月11日・12日、第72回 日本気管食道科学会を主催します | |
2021年11月5日 | |
2021年11月29日、杉尾教授がOBS肺がん啓発ラジオに出演します | |
2021年11月3日 | |
2021年11月3日、第74回 日本胸部外科学会にて安部医師が優秀演題に選ばれました | |
2021年11月1日 | |
2021年11月1日より、研修医1年目の松村卓哉医師・研修医2年目の後藤妃奈子医師が研修に来られました | |
2021年10月27日 | |
本院で乳癌の治療を受けられた患者さん・ご家族の皆様へ ~手術時 (平成 18 年 9 月から令和 2 年 5 月まで) | |
2021年10月5日 | |
「研究分野-研究から」3、4追加および助成金を獲得した研究、を更新しました | |
2021年10月1日 | |
2021年10月1日、杉尾賢二教授が医学部長に就任しました | |
2021年10月1日 | |
2021年10月1日、スタッフ紹介更新しました | |
2021年9月25日 | |
2021年9月25日、サタデーパレットに出演しました | |
2021年9月21日 | |
2021年9月21日、外科合同説明会を行いました | |
2021年9月18日 | |
2021年9月18日、大分県外科医会にて髙尾医師が発表しました | |
2021年9月2日 | |
2021年9月1日より、研修医2年目の髙尾薫平医師と熊谷純之介医師が研修に来られました | |
2021年9月2日 | |
スタッフ紹介更新しました | |
2021年8月1日 | |
かけはし第86号 R3.7.1 に「呼吸器外科にてロボット支援下手術(da Vinci®)を開始」が掲載されました | |
2021年8月1日 | |
2021年8月1日より、内匠陽平医師が国内留学から戻って来ました | |
2021年8月1日 | |
2021年8月1日より、前田有珠医師が着任しました。 | |
2021年7月30日 | |
2021年7月29・30日に、胸部外科学会九州地方会総会を開催しました。 | |
2021年7月20日 | |
2021年7月20日に、4年生の研究室配属の発表会がありました。 | |
2021年7月16日 | |
臨床試験に「J-TAIL-2附随研究」を追加しました。 | |
2021年7月7日 | |
臨床検査の第11次肺癌調査に2021年に施行された肺癌患者のデータベース研究についての説明を掲載しました。 | |
2021年7月1日 | |
2021年7月1日より、役職変更があります。 | |
2021年7月1日 | |
2021年7月1日より、研修医2年目の小嶌優香医師が研修に来られました。 | |
2021年6月25日 | |
2021年6月25日に、安部医師の学位授与式がありました。 | |
2021年6月1日 | |
2021年6月1日より、研修医1年目の漆畑博太郎医師が研修に来られました。 | |
2021年5月17日 | |
2021年4月28日 | |
本院で乳癌の治療を受けられた患者さん・ご家族の皆様へ~手術時 (平成18年9月から令和2年5月まで) | |
2021年4月20日 | |
施設認定状況を更新しました。 | |
2021年4月20日 | |
スタッフ紹介更新しました。 | |
2021年4月5日 | |
施設認定状況を更新しました。 | |
2021年4月1日 | |
2021年4月1日より、研修医2年目前田 有珠医師と蔭山 徹医師が研修に来られました。 | |
2021年4月1日 | |
2021年4月1日より、橋本 崇史医師が着任します。 | |
2021年3月31日 | |
阿南 健太郎医師と野田 大樹医師が他医院へ異動しました。 | |
2021年3月16日 | |
杉尾教授が治験実施貢献賞を受賞いたしました。 | |
2021年1月20日 | |
肺癌の資料を更新しました。 | |
2021年1月20日 | |
臨床試験の情報(2021年1月現在)を追加しました。 | |
2021年1月19日 | |
スタッフ紹介更新しました。 | |
2021年1月19日 | |
研究棟6Fの改修工事に伴い学術推進研究2F北側に移転しました。 | |
2021年1月12日 | |
施設認定状況を更新しました。 | |
2020年12月2日 | |
8K内視鏡カメラを用いた胸腔鏡手術を行いました。 | |
2020年12月1日 | |
2020年12月1日より鎌田医師が着任します。 | |
2020年11月25日 | |
2020年11月20日:当院でのロボット支援肺悪性腫瘍手術 第1例目を行いました。 | |
2020年11月16日 | |
武内医師が中塚医学賞を受賞しました 。 | |
2020年10月7日 | |
本院で乳癌の治療を受けられた患者さん・ご家族の皆様へを追加しました。 | |
2020年10月7日 | |
2020年10月1日より、1年目研修医 伊南利菜先生が1ヶ月研修に来られました。(10月31日まで) | |
2020年8月12日 | |
2020年8月1日より、1年目研修医 辛島正嗣先生が1ヶ月研修に来られました。(8月31日まで) | |
2020年7月9日 | |
杉尾教授- かけはし7月1日第82号に「総合患者支援センター長就任のご挨拶」が掲載されました。 | |
2020年6月19日 | |
2020年6月1日より、2年目研修医 升井亮介先生が2ヶ月研修に来られました。(7月31日まで) | |
2020年5月28日 | |
施設認定状況を更新しました。 | |
2020年5月28日 | |
2020年度~2022年度の助成金を獲得した研究を追加しました。 | |
2020年5月28日 | |
患者さんへに情報公開を2件追加しました。 | |
2020年5月7日 | |
医学科4年生の研究室配属が開始しました。 | |
2020年4月30日 | |
杉尾 賢二教授のごあいさつを更新しました。 | |
2020年4月30日 | |
外来担当医表を更新しました。 | |
2020年4月27日 | |
スタッフ紹介更新しました。 | |
2020年4月7日 | |
スタッフ紹介更新しました。 | |
2020年4月1日 | |
小副川医師、緒方さんが着任します。 | |
2020年3月31日 | |
岡本医師、辛島医師が他院へ異動しました。 | |
2020年2月20日 | |
本院で乳癌の治療を受けられた患者さん・ご家族の皆様へ | |
2020年2月20日 | |
施設認定状況更新しました。 | |
2020年2月20日 | |
スタッフ紹介ページ更新しました。 | |
2020年1月11日 | |
2020年7月11日、第6回 大分大学医学部 呼吸器・乳腺外科学講座 開講記念会が開催されました。 | |
2019年7月1日 | |
2019年7月1日、初期研修医 松本祐二先生が1ヶ月研修に来られました。(7月31日まで) | |
2019年6月27日 | |
助成金を獲得した研究に情報を追加しました。 | |
2019年5月30日 | |
2019年6月より、内匠陽平医師の国内留学(金沢)が開始します。しばしのお別れ…皆で出発を見送りに行きました。 | |
2019年4月30日 | |
2019年4月よりローテーションされていました初期研修医 平岡晃太先生の研修が修了となりました。またお待ちしています! | |
2019年4月3日 | |
2019年4月1日、野田大樹先生が入局しました。 2019年4月1日、初期研修医 平岡晃太先生が2ヶ月研修に来られました。(5月31日まで) |
|
2019年4月2日 | |
2019年4月2日より、研究室配属で医学科4年生の高橋慧君、藤原彬君の研究がスタートします。約3か月間がんばってください! | |
2019年3月28日 | |
第124回日本解剖学会総会・全国学術集会において、大学院生の安部美幸先生(研究指導:生体構造医学講座 三浦真弘先生)が肉眼解剖学トラベルアワードを受賞されました。 | |
2019年3月22日 | |
2019年2月1日、橋本医師が新別府病院に異動になり、新別府病院より阿南医師が大分大学医学部附属病院に異動になりました。 |
|
2019年3月8日 | |
野田大樹先生が第230回大分県外科医会優秀賞を受賞されました。 | |
2019年3月8日 | |
辛島高志先生が日本臨床外科学会 次世代の臨床外科医のための特別セミナー参加報告をされました。 |
|
2019年1月15日 | |
2019年1月12日、第5回 大分大学医学部 呼吸器・乳腺外科学講座 開講記念会が開催されました。 | |
2018年11月15日 | |
第5回 大分大学医学部 呼吸器・乳腺外科学講座 開講記念会を開催いたします。 日時:平成31年1月12日(土) 午後15:45〜20:00頃 会場:レンブラントホテル大分 関係者の皆さま、宜しくお願い申し上げます。 |
|
2018年11月14日 | |
2018年11月23日、ホルトホール大分にて 市民公開講座「がんをよく知ろう! -肺がんと乳がんの最新治療-」を開催いたします。 日時 平成30年11月23日(金・祝)13:00-14:30 (開場 12:40) ホルトホール大分4階 401室 多くのご参加をお待ちしております。 |
|
2018年10月9日 | |
2018年9月18日、医局説明会を開催しました。たくさんのご参加ありがとうございました。 2018年9月11日、本年度の外科合同説明会を開催しました。 2018年8月1日、初期研修医 糸永杏子先生、小林朋が2ヶ月研修に来られました。(9月30日まで) 医局長が武内から宮脇に代わりました。 スタッフ紹介を更新しました。 |
|
2018年6月1日 | |
乳腺外科にて臨床試験が始まります。 「2006年4月~2017年12月に 本院で乳がんの治療を受けられた患者さん・ご家族の皆さまへ」 |
|
2018年4月10日 | |
2018年4月1日、辛島高志先生が入局しました。 2018年4月1日、初期研修医 井澤良介先生が2ヶ月研修に来られました。(5月31日まで) 医局長が小副川から武内に代わりました。 スタッフ紹介を更新しました。 |
|
2018年2月14日 | |
第28回日本気管食道科学会認定気管食道科専門医大会」が大分で開催されます。 臨床試験の情報を追加しました。 |
|
2018年1月18日 | |
2018年1月13日、第4回大分大学医学部 呼吸器・乳腺外科学講座 開講記念会が開催されました。 | |
2018年1月18日 | |
施設認定状況を追加しました。 臨床試験の情報を追加しました。 助成金を獲得した研究の情報を追加しました 呼吸器外科で実施中の臨床試験情報を更新しました。 スタッフ紹介を更新しました。 |
|
2017年11月7日 | |
2017年10月12日、平成29年度研究室配属発表会が開催されました。 2017年11月7日、呼吸器外科の臨床試験情報を更新しました。 |
|
2017年10月6日 | |
2017年10月2日、安部医師が大分大学医学部附属病院に、小林医師が大分県厚生連鶴見病院に異動になりました。 | |
2017年9月20日、大分東部乳がん勉強会にて武内診療准教授が講演しました。 2017年9月22日、第11回大分肺がんセミナーを開催しました。 |
|
2017年9月25日 | |
外科合同説明会を開催しました。 | |
2017年9月19日 | |
呼吸器外科で実施中の臨床試験情報を更新しました。 乳腺外科にて臨床試験が始まります。登録終了しました。 「平成6年4月から平成26年12月までに本院で乳がんの治療を受けられた患者さん・ご家族の皆さまへ」 |
|
2017年9月11日 | |
いよいよ来週です、外科合同説明会! | |
2017年9月11日 | |
2017年8月31日、ホルトホール大分にて「大分地域連携胸部腫瘍セミナー」を開催しました。 2017年9月6日、附属病院玄関ホールにて「八方塾」が開催され、武内診療准教授が講演しました。 |
|
2017年8月28日 | |
2017年8月28日、外科外来が1階から2階へ移転しました。 | |
2017年8月1日 | |
外来医長が小副川から武内に代わりました。 今年も2017/9/21(木)に外科合同説明会を行います。多くの方のご参加をお待ちしております。 |
|
2017年7月14日 | |
医局だよりを更新しました。 年間行事予定を更新しました。 |
|
2017年5月1日 | |
乳腺外科の病棟が移転しました。 新病棟2階→西病棟6階 | |
2017年4月18日 | |
「臨床試験」、「研究分野」を更新しました。 | |
2017年4月3日 | |
「スタッフ紹介」、
「外来のご案内」 を更新しました。 「入局希望の方へ」、 「先輩の声」を更新しました。 2017/4/1より、岡本龍郎准教授、武内秀也診療准教授が着任され、歓迎会を行いました。 |
|
2017年3月31日 | |
2017/3/17に、末廣助教の送別会を行いました。 2017/3/23に、大分大学医学部謝恩会が開催されました。 |
|
2017年2月1日 | |
2017年1月31日から、外科外来が2階から1階へ移動になりました。 | |
2017年1月31日 | |
2017年1月27日に、第2回免疫チェックポイント阻害剤適正使用カンファレンスを開催しました。 2017年1月7日に、第3回大分大学医学部 呼吸器・乳腺外科学講座開講記念会を開催しました。 |
|
2016年12月29日 | |
2016年初期研修医皆尺寺先生の研修が修了しました。 2016年12月19日-21日に、福岡で第57回日本肺癌学会学術集会が開催されました。 2016年12月9日に、呼吸器・乳腺外科学講座の医局忘年会を行いました。 2016年12月9日に、第1回免疫チェックポイント阻害剤適正使用カンファレンスを開催しました。 2016年12月4日-7日に、オーストリア・ウィーンで第17回世界肺癌学会が開催されました。 |
|
2016年11月29日 | |
呼吸器外科関連 参加臨床試験情報を更新しました。 |
|
2016年11月22日 | |
2016年11月17日-18日に日本気管食道科学会総会ならびに学術講演会が開催されました。 当教室から、内匠医師がポスター発表を行い、ポスター抄録賞を受賞しました。 |
|
2016年11月14日 | |
2016年11月11日(金)に大分肺癌学術講演会が開催しました。特別講師として、国立がん研究センター中央病院
呼吸器内科の堀之内秀仁先生と、関西医科大学附属病院 呼吸器腫瘍内科 教授の倉田宝保先生にご講演いただきました。 2016年11月4日(金)に第9回大分呼吸器外科勉強会が開催しました。特別講師として、鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 循環器呼吸器病学講座 呼吸器外科学分野教授の佐藤雅美先生にご講演いただきました。 2016年11月8日(火)、初期研修医皆尺寺いずみ先生が2ヶ月研修に来られました。(12月31日まで) |
|
2016年11月1日 | |
2016年10月31日(月)、初期研修医谷野先生の研修が修了しました。 |
|
2016年10月20日 | |
2016年10月15-16日に当院にて第12回大分県医師臨床研究指導医講習会が行われ、当教室から、橋本医師・小林医師が参加しました。また、当教室の杉尾教授も卒後臨床研修センター長として参加しました。 2016年10月1日にScientific Exchange Meeting in 大分が開催され、総合司会を当教室の杉尾教授が務めました。 |
|
2016年10月3日 | |
2016年9月24日(土)、第223回大分県外科医会例会(於:大分県消費生活・男女共同参画プラザ)にて、内匠医師が「術後クリーゼをきたした重症筋無力症合併胸腺腫の1例」について発表しました。 また、小林医師が「1 呼吸器・乳腺」の座長を務めました。 |
|
2016年10月3日 | |
2016年9月16日(金)、外科合同説明会を開催いたしました。 2016年9月7日(水)、橋本崇史医師が大学院中間報告を行いました。 2016年8月31日(水)、初期研修医皆尺寺悠史先生の研修が修了しました。 |
|
2016年8月23日 | |
2016年9月16日(金)、恒例となりました外科合同説明会を開催いたします。 学生・研修医の皆さんで外科に興味がある人、将来何を専門にしようか迷っている人、外科に全く興味がない人、多くの方のご参加をお待ちしています。 |
|
2016年8月23日 | |
医学科4年生山田君が研究室配属で当講座に配属されました。 当講座の獲得研究費一覧を掲載しました。 |
|
2016年8月1日 | |
第14回日本臨床腫瘍学会学術集会(於:神戸国際展示場・神戸国際会議場)にて、「EGFR遺伝子変異陽性肺癌におけるBevacizmabを併用したEFR-TKI再投与の一例」について発表しました。(小副川助教) |
|
2016年7月12日 | |
第6回呼吸器外科サマースクールに、参加しました。(長澤初期研修医、医学科6年生佐藤君) |
|
2016年7月5日 | |
第31回日本肺癌学会ワークショップを開催いたしました。 第21回癌と遺伝子・大分外科フォーラムにて、研究発表を行いました。(橋本特任助教) |
|
2016年7月1日 | |
呼吸器外科、乳腺外科の外来診療が、外来診療棟1階から2階へ引っ越しました。 初期研修医皆尺寺先生が2ヶ月研修に来られました。(~8月31日まで) |
|
2016年6月30日 | |
初期研修医藤永先生の研修が修了しました。 内匠医師が大分大学医学部附属病院に、安部医師が大分県厚生連鶴見病院に異動になりました。 |
|
2016年6月29日 | |
大分大学医学部医学科5,6年生交流会を開催しました。 |
|
2016年6月29日 | |
年間行事予定を更新しました。 | |
2016年6月20日 | |
第24回日本乳癌学会学術総会(於:東京ビックサイト)にて 「Fulvestrantを使用した乳癌転移、再発13症例の検討」について発表しました。(末廣助教) |
|
2016年6月7日 | |
第222回大分県外科医会例会にて発表しました。(小林医員、藤永研修医) |
|
2016年6月7日 | |
AACR Annual Meeting 2016にて研究発表しました。(小副川助教) |
|
2016年6月7日 | |
第31回日本肺癌学会ワークショップを開催いたします。(於:ホルトホール大分大会議室) |
|
2016年6月7日 | |
日本がん治療認定医機構。がん治療認定医を取得しました。(末廣助教、橋本特任助教) | |
2016年5月23日 | |
先輩の声、更新しました。 入局希望の方へ、更新しました。 |
|
2016年5月13-14日 | |
第53回九州外科学会・第53回九州小児外科学会・第52回九州内分泌外科学会にて発表しました。 |
|
2016年5月12-13日 | |
第33回日本呼吸器外科学会にて発表しました。 宮脇講師はポスター発表の座長を務めました。 |
|
2016年5月6-9日 | |
阿蘇市へ被災地医療支援に行きました。(橋本 崇史) |
|
2016年5月2日 | |
初期研修医 藤永先生が2ヶ月間研修に来られました。(~2016/6/30まで) |
|
2016年4月11日 | |
クリニカルクラークシップステージIの学生たちとスキルスラボで実習を行いました。 |
|
2016年4月1日 | |
小林良司医師が着任し、歓迎会を行いました。 スタッフ紹介を更新しました。 |
|
2016年3月23日 | |
安部美幸医師が第219回大分県外科医会例会優秀賞を受賞しました。 | |
2016年2月24日 | |
「患者さんへ For Patients」のページを新しく作成しました | |
2016年1月7日 | |
日本外科学会外科専門医を取得しました。(橋本 崇史) | |
2016年1月4日 | |
2016年2月6日(土) 呼吸器・乳腺外科学講座 第2回開講記念会を開催します。(終了しました。) | |
2016年1月4日 | |
2015/12/11 医局の忘年会を行いました。 | |
2015年12月14日 | |
2015/12/6 盛会裡に終了しました。大分県外科医会第220回例会 | |
当科からは、安部美幸医師と天野翔太医師が発表しました。 | |
2015年12月14日 | |
2015/11/26-28 発表しました!日本肺癌学会(杉尾 賢二、宮脇 美千代、小副川 敦、橋本 崇史、安部 美幸) | |
2015年12月9日 | |
2015/11/19-20 発表しました!気管食道科学会(安部 美幸) | |
2015年11月1日 | |
病棟が移転しました。 呼吸器外科(新病棟5階→新病棟6階)、乳腺外科(新病棟3階→新病棟2階) |
|
2015年10月16日 | |
頑張りました!研究室配属 | |
2015年10月16日 | |
発表しました!世界肺医学会 (内匠 陽平先生) | |
2015年10月16日 | |
参加しました!リレーフォーライフ | |
2015年7月16日 | |
スタッフ紹介更新しました。 | |
2015年7月9日 | |
臨床試験更新しました。 | |
2015年5月15日 | |
第52回九州外科学会・第52回九州小児外科学会・第51回九州内分泌外科学会は、2015年5月8日(木)、5月9日(金)に、ホルトホール大分にて開催いたし、成功裡に無事終了することができました。ご関係の方々に厚く御礼申し上げます。 | |
2015年5月8日、9日 | |
第52回九州外科学会・第52回九州小児外科学会・第51回九州内分泌外科学会を開催致します。 (終了しました) | |
2015年2月19日 | |
本院で肺癌の治療を受けられた患者さん・ご家族の皆様へ | |
2014年11月30日(日) | |
13:00〜 市民公開講座「肺がんを知ろう 〜肺がんの最新治療」@ホルトホール大分(入場無料)を開催いたします。 (終了しました) | |
2014年11月26日 | |
施設認定状況を追加しました。(日本乳癌学会認定) | |
2014年11月21日(金) | |
18:00〜20:00 公開講座 第4回「乳がんのことを知りたい、あなたへ」@大分ホルトホール(有料)を開催します。(終了しました) | |
2014年9月4日 | |
「施設認定状況」のページを追加しました。 | |
2014年8月14日 | |
呼吸器外科関連 参加臨床試験 (2014年8月)更新しました。 | |
2014年4月15日 | |
スタッフ情報追加しました。 | |
2013年11月18日 | |
ホームページリニューアルしました。 |