
かけはしの由来
「かけはし」の意味を辞書で調べますと、「はしご」・「はしわたし」・「なかだち」などの意味があります。
大分大学医学部附属病院"かけはし"は医療者と患者さんならびにご家族のみなさんとの「信頼のかけはし」になってくれる事を願ってつけた名前です。
年4回(1月,4月,7月,10月)に発行しています。

第92号 R5.1.1 発行
- 1.
- 新年のご挨拶
- 2-3.
- からだに優しい手術(低侵襲手術)を安全に行うために
~低侵襲手術センター開設 新しい手術ロボット「hinotoriTM」導入~
- 4.
- 教えて!「血液内科」はどんな病気を診るの?
- 5.
- 「特定看護師」が誕生しました。
- 6.
- 患者さんの声