大分医科大学自己点検・評価2001年(大学運営等)
| T 大学の理念と目的 |
Y 社会的貢献 |
| U 入学試験 | 1.教育関係 |
| 1.受入方針と施策 |
(1)各講座等における活動 |
| 2.県内出身者の入学 | (2)研修登録医の受け入れ |
| V 教員組織 | (3)受託実習生の受け入れ |
| 大学機能を発揮するための組織等 | (4)病院研修生の受け入れ |
| 資料1 資料2〜7 |
2.研究関係 |
| W 施設設備 | (1)各講座等における活動 |
| 1.施設整備全般 |
3.医療関係 |
| 資料1〜3 | (1)各講座等における活動 |
| 2.附属図書館 | (2)県内医療機関への派遣 |
| 資料1〜4 | (3)医療機関開業 |
| 3.保健管理センター | (4)へき地巡回診療活動 |
| 資料1〜4 資料5 no.1 資料5 no.2 資料6 |
4.その他 |
| 4.医学情報センター | (1)施設開放 |
| (2)大学情報の提供等 | |
|
6.動物実験施設 |
Z 管理運営,財政 |
|
7.RI実験施設 |
1.運営組織の機能分担と連携等 |
| X 国際交流 | |
| 1.学術交流協定 |
2.財政 |
| 2.国際協力等 | |
| 3.情報公開・開示への対応 | |
|
[ 自己点検評価体制 |
|
| 1.自己点検・評価を活用した改革 | |
| 2.自己点検・評価結果の公表等 |