令和7年度第3回附属病院市民公開講座(2025.10.26)

耳鼻のどにできる頭頸部がんを知ろう!~あなたやご家族の「声」「のど」「顔」に関わる大切なお話です。~

 

令和7年度第3回市民公開講座は『耳鼻のどにできる頭頸部がんを知ろう!~あなたやご家族の「声」「のど」「顔」に関わる大切なお話です。~』をテーマに、令和7年10月26日(日)にJ:COM ホルトホール大分にて開催いたしました。

 

当日は大分市在住の方のみに限らず、県内各地から多くの皆様にご参加いただき、心よりお礼申し上げます。

 

今回の講演では、3名の先生方がそれぞれの専門分野について詳しく解説してくださり、参加された皆様からは「とても分かりやすかった」「とても勉強になった」など、嬉しいお声を多数いただきました。

 

講演後には質疑応答の時間を設け、参加者の皆様から時間内に答えきれないほど多くのご質問をいただき、頭頸部がんに対する関心の高さがうかがえました。

 

今後も県民の皆様にとって必要とされるような情報を提供していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。


附属病院市民公開講座のページへ


今回ご講演いただいた先生方、お疲れ様でした。


公開講座の様子

頭頸部がんってなんですか?

[28:54 約153MB]

講演1-資料

のどの違和感、声のかすれ、飲み込みづらさ̶̶それ、見逃していませんか?咽頭がん・喉頭がんのお話

[17:34 約88MB]

講演2-資料

いつもの口内炎や鼻づまり…その症状、見逃していませんか?口腔がん・鼻副鼻腔がんのお話

[26:12 約137MB]

講演3-資料