令和7年度第2回附属病院市民公開講座(2025.9.6)

気づくことが、守ること~高血圧・糖尿病・慢性腎臓病を防ぐヒント~

 

令和7年度第2回市民公開講座は『気づくことが、守ること~高血圧・糖尿病・慢性腎臓病を防ぐヒント~』をテーマに、令和7年9月6日(土)にコンパルホールにて開催いたしました。

当日は、まだまだ暑さが続く中、たくさんの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。会場内が少し狭く、ご不便をおかけしてしまったこと、心よりお詫び申し上げます。

今回の講演では、3名の先生方がそれぞれの専門分野について詳しく解説してくださり、参加された皆様からは「とても分かりやすかった」「クイズ形式で楽しく学べた」など、嬉しいお声を多数いただきました。

今後も県民の皆様にとって必要とされるような情報を提供していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。


附属病院市民公開講座のページへ


総合司会 柴田 洋孝 氏

(内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座 教授)



公開講座の様子

ご挨拶

[3:19 約32MB]

みんなが知らない高血圧~高血圧を知ることが将来の自分を守る!~

[18:39 約107MB]

講演1-資料

糖尿病ってどんな病気?~今日からできる予防とつきあい方~

[18:35 約102MB]

講演2-資料

腎臓ってもんだら治るの?~正しく知ろう腎臓病~

[18:50 約102MB]

講演3-資料